近況報告【4月】
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
MIYAGI MY CAR MY LIFE代表の板橋です!
すっかり温かくなり、まさに新シーズンスタートという感じになりましたね!
街中では新しいスーツで、どこかぎこちなさそうな新社会人をたくさん見かけるようになりました。
私のような社会人は、そのような光景を見ると春だなぁと感じます。
当の新社会人の皆様は、慣れない新たなステージに戸惑いながらも長い社会人生活をスタートさせることに期待したり不安に思ったり…
まぁ不安の方が大きいでしょうね…
今のご時世、大変なことばかりですからね。
退職代行なんてサービスも流行っているようです。どこに需要が落ちているかわかりませんね。
人の下で働くのが嫌なら、知識や技術を身につけて私のような個人事業主になりましょう^^
まぁ全部自己責任ですけどね☆
それが大人というものです(キリッ
なんの助言の足しにもならないおっさんの意見は置いておいて…
早速近況報告に参りましょう!
教習について
3月の教習の状況について簡単にご紹介したいと思います。
4月は、18名の方に教習を受けていただきました。ご利用されたお客様、誠にありがとうございました。
教習を初めて以来の大盛況でした!!
心より感謝申し上げます!!
昨年の4月はご予約はさほど無かったのですが、今年は当サービスの認知度が上がり、新シーズンの始まりということもあってのご予約であったのだと思います。
実際に教習を受けられた方の中には、他の方を教習している姿を見てサービスを探してたどり着いたというお客様もいらっしゃいました。
地道な活動の継続が次のお客様に繋がりました。本当に嬉しく、感謝を申し上げながら自分も褒めてあげたいです(笑
ただ、中には他のお客様と予約したい日が重なり予約が出来なかったお客様もいらっしゃったかと思います。
私1人ではどうしてもスケジュールを空けるにしても限界がありまして…
その点につきましては何卒ご容赦願いたいと思います。
特に土日が大変埋まりやすくなっておりますし、本年より始めた応援キャンペーンも盛況のためお一人様あたりの教習実数も増えております。
ですので、思い立ち、日程がわかり次第早めのご予約をオススメいたします。
また、先月より前職場の自動車学校にて、フォークリフト技能講師としても仕事を始めました。その事情もあり、平日での教習日が減ることが予想されます。
対策として定休日を無くしましたが、それでも教習が出来る日数は若干減りますのでこのあたりの都合も考慮していただいて、仮でも構いませんのでご予約をしていただけると幸いです。
昨年は6月が比較的ご予約が多い傾向でした。前年と傾向は変わる可能性がありますがご参考程度に。
よろしくお願いいたします。
プライベートについて
4月は始めから最後まで教習の連続で正直プライベートな時間はほぼありませんでした!(笑
まぁでも暇を持て余すより、身体が動く内に皆様に貢献できることの方が大事ですのですごく充実した4月でした。
しいて残念だった点を挙げるならキャンプに行けなかったり、福島や水沢の競馬場に足を運べなかった事ぐらいですかね。
キャンプでは新しいちょっとしたギアも購入したので早く使用したいです。あとは穏やかな天気のもとゆっくり昼寝でもしたいものです。
5月は盛岡でも競馬が開催されるので、今回はキャンプをしながら盛岡に遊びに行けたら良いなと思います。楽しみです。
また、楽しみなことでは無いですが他にもプライベートでやらなくてはいけないことがたくさんあります。
それは身体のケアです。
実は前職を辞めてからまともに病院も行っていないし、健康診断を受けていないんですよね…
まぁケガ無く("毛"は違う意味で無くなってきていますが)、病気無く過ごせたのは幸いですが、調べないとわからない潜伏中の病気もあるかもしれないのでやはり定期的な診察を受けなきゃ行けないなと感じています。
まぁどうせ行くなら少しダイエットしてから…なんて考えているからいつまでも行かないんですよね~(笑
落ち着いたら行きます…
その他にも歯医者や皮膚科、後は整体も行きたいですね。コリをほぐしつつ、猫背も改善したいです。
病院とは違いますがひげ等の脱毛もしたい…
やらなきゃいけないことがほんと多いですね。
でも自分の身体が資本でそれが駄目になったら個人事業主は終わりますからね。
車と同じでメンテナンスは大事ですね。
車のメンテナンスで思い出しましたが、今月半ばにタイヤ・バッテリー交換及び車のガラスコーティングを施工して参りました。
車も購入してから5年ほど経ち、汚れやすくなったり小さな傷も増え、お客様にもお貸しする車ですので今回施工するに至りました。
先月の車検代の支払に続いての出費でしたのでお財布にはクリティカルダメージでしたが長年頑張ってくれた車にも感謝という意味で生まれ変わってもらいました。
その姿がこちらです!

まるで新車の様な輝きですね!
今後とも大事に乗り続けたいと思います。
是非皆様におかれましても、生まれ変わった教習車で教習を受けてみませんか?
ご予約お待ちしております!
ということで今回は短いですがこの辺で。
あ、ちなみに先月なんちゃってスコーン作ると意気を巻いていましたが、ちゃんと作りました。
作って上手くいきました。
ですが食べた後に写真を撮り忘れていたことに気づきました。
いっつもこうなんだよなあ…(泣
また暇があったら作ります。
皆様におかれましても引き続き体調管理にお気を付けて頂き、安全運転に努めて日々を過ごされるようお祈り申し上げます。
今日も一日ご安全に!